当院について
院長挨拶
当院ホームページにようこそ!!
2020年から始まったコロナウイルスによる世界的流行により、皆様におかれましては、何かと憂鬱な日々を過ごされていると思います。当院におきましてもスタッフ全員が感染対策を徹底的に行い、院内クラスターを発生させないために様々な取り組みを実施しております。
そんな中、フレッシュな希望に満ちた新人スタッフが4名入社してくれました。新人達は、学生生活・新社会人生活が大変な中、一生懸命成長してくれています。そんな彼らと共に動物たちとそのご家族が、安心して幸せに暮らせるお手伝いをしてまいりたいと思っています。
今年のスローガンは「楽しく働こう!」としました。飲食店・商業施設への出入りが気軽に出来ない中、スタッフ自ら成長したい分野や興味のある分野、そしてライフワークとしている分野など、成長を感じながら目標を達成することにより充実した日々を送れるのではと考えました。私はそこから皆様へ安心・安全の提供、そして~動物医療・トリミングを通じて、「ご家族様に最高の喜び」を提供する~ことにつながると切に願っています。
2021.05.15 まさき動物病院 院長 杉崎 勝樹

医院のご紹介
まさきハッピー割引のご案内
当院でワクチン・フィラリア・ノミ予防をしっかり受けていただき、当院をホームドクターとしてご利用していただいている飼い主様に、健康増進のためにお役立ていただける特典いっぱいの割引サービスです。
割引条件
- 伝染病予防のワクチン接種(年1回)
- ワンちゃん:フィラリア予防(年7回分の予防薬をまとめて、もしくは注射による通年予防)
ネコちゃん:ノミ予防を年 3 回当院で実施された方上記2つの条件が揃った時点(フィラリア予防薬については7回分以上をまとめて購入された時点)から1年間割引致します
※ハッピー割引は対象の1頭のみです。家族間の流用はできません。
ハッピー割引特典
- 次年度フィラリア予防前の血液検査が無料になります。
- 歯石治療が通年キャンペーン価格で受けることが出来ます。
- ワン・ニャンドック Bコースから Cコースへ無料で変更可能です。
- (ワン・ニャンドックは全コース予約制となっております。お電話にてご予約賜ります)
- ROMEOのポイントが3倍になります。
- トリミング時のマイクロバブル(トリマーが行う保険適用外のもの)
30%OFFで1,000円になります。 - デンタルグッズが全商品5%OFFになります。(他券併用不可)
まさき動物病院は、2021年5月に
キャットフレンドリークリニック ゴールド認定を受けました。
では、キャットフレンドリークリニックとは?

CFC(キャットフレンドリークリニック)は、猫にやさしい動物病院の“道しるべ”として isfm(国際猫医学会)によって確立された国際基準の規格で、世界的に普及しています。 (日本猫医学会HPより抜粋)
詳細は以下のサイトをご覧ください。
http://www.jsfm-catfriendly.com (日本猫医学会)
当院はちょっとだけ犬贔屓の院長の元で発展して参りましたが、近頃は猫の飼育頭数が多くなってきたこともあり、猫贔屓のスタッフが増えたこともありで、今までよりもさらに「猫に優しい病院」を目指しています。私たちはCFCの基準に基づいて、患者の猫さんとそのオーナー様に以下のような配慮を行なっています。
配慮その1
「猫部」に所属する5人のスタッフを中心に、猫に優しい病院にしていくための継続的スタッフ教育を行なっています。例として猫専用入院舎やスタッフ用トイレの壁に“猫からのお願い”を掲示し、猫への配慮を常々意識してもらえるようにしたりしています。スタッフ向けの勉強会を実施したりもしています。
以下は実際に貼っている掲示物の一例です。

配慮その2
猫専用の待合スペース、猫優先診察室、猫専用入院舎を設けています。特に入院舎には、トイレを入れたり、扉にカーテンをつけたり、隠れ場所を提供したり等の工夫をしています。また、猫専用の診察時間を設け、神経質な性格の子も来院しやすい環境を作っています。

◁ 猫専用待合スペースです。

◁ 猫優先診察室(第3診察室)です。

◁ 猫専用入院舎です。

◁ 入院舎はこのように、猫さんが快適に過ごせるような工夫をしています。患者さんの体調等によって使用するものが変わります。
(バスタオルを敷いているのですが、この子はよけてしまったみたいです)
配慮その3
診察・入院看護において、猫のストレスを最小限にするための努力を様々に行なっています。例としてはバスタオルを使った保定、ちゅーるで気を紛らわせる、大きな声や音を出さないようにする、フェリウェイ(猫がリラックスできるフェロモン製剤)を設置する、などなど。細かいことまで多岐に渡ります。

◁ フェリウェイを猫優先診察室と、猫専用入院舎に設置しています。

◁ バスタオルを使った保定の一例。おさえつけすぎないように気をつけます。

CFC登録にあたり色々頑張りました猫部メンバーです。
これからも引き続き猫に(も)優しい動物病院であれるように、努力していきます!
医院概要
まさき動物病院 |
杉崎 勝樹 |
〒455-0873 愛知県名古屋市港区春田野1丁目2104 |
(052)309-3780 |
(052)309-3760 |
年中無休 |