パピークラスのご案内
パピークラスのご案内
まさき動物病院では「パピークラス」を開催しています!
まさき動物病院のインスタグラムはこちら

ご好評いただいておりますパピー教室ですが、8/27(土)の受付をもちまして、しばらくお休みさせていただきます。
8/27スタートの8回コースが最終となりますので、ご希望の方はお早目のお申込みをお願い致します。
再開は未定ですが、日程が決まり次第ご報告致しますので、ご理解の程よろしくお願いします。
子犬を飼い始められた方へ、こんなことはありませんか?
- トイレのしつけがうまくいかない。
- 人の手や足に咬みついてくる。
- どうやって遊んだらいいのかわからない。
- お家の中のものをかじって壊してしまう。
- つめきりやブラッシングをしようとすると嫌がる。
- お散歩で歩かない。


上記は子犬を飼い始めた方から多くご相談される項目です。
パピークラスでは、それぞれの対処法について具体的に実践を交えてお話いたします。
ぜひ、ご参加ください♪


パピークラスのご案内(詳細)
日時
毎週土曜日 PM 2:00~ PM 3:00~(約1時間)
4頭以上の場合は2部制となっています。
15分前にお越しください。
場所
まさき動物病院・kankido(ROMEO 2F)
※集合場所は病院受付です
料金
全8回 28,000円(税込) ※振替受講は2回までです
3つのプレゼント・パピークラス冊子・テキスト 『こころのワクチン』付き
内容
他の犬や家族以外の人と楽しく触れ合い社会性を磨きます!
トイレのしつけ・甘咬みの対処法
ブラッシングや足ふきなどの日常ケア
いたずら対策・アイコンタクト・オスワリ・フセ・おいで など
対象
・
参加までに健康診断が済んでいる
・
1回目の予防接種が済んでいる
・
4カ月未満の子犬
・
すでに5カ月齢以上の子犬さんとそのご家族でも、
クラスへの参加ご希望の場合はマンツーマンでの
参加となりますので、担当の木村までご相談ください。
テキスト
こころのワクチン
http://www.inclover-world.jp/kokoro.html
お家での予習復習に!既にお持ちの方はご持参ください。
パピークラス参加者の声♪
ミニチュア・ダックスフンド ちゃん
初めてしつけ教室を体験しましたが、
他のワンちゃんたちの様子など見て
触れ合って成長していく姿をみれて楽しかったです。
いろいろ勉強になりました。

マルチーズ×プードル ちゃん
1つ1つの課題を犬と関わりながら行う際に、姿勢・目線・手の高さなど時間をかけて指導してくださり、宿題も取り組みやすかったです。宿題をしていくことで、できるようになることが増えると、かわいさも倍増!
「おりこうな犬」になってほしいと参加しましたが、「ステキな飼い主」になるためのレッスンだなと思いました。木村さん・大久保さんありがとうございました。毎回楽しかったです。
これからもワクチンや病気の時などでお世話になりますのでよろしくお願いします。




パピークラス担当スタッフ
●動物ケアスタッフ:木村 綾香
専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス ドッグトレーナー専攻
JAHA(日本動物病院協会)認定 こいぬこねこ教育アドバイザー
パピークラスインストラクターの木村と申します。
ワンちゃんにも犬種ごとの性格や個性がありますので、
そのこそのこに合ったパピークラスを開催してあります。
人と動物が幸せになれるよう暮らすお手伝いを致します(*^^*)
よろしくお願い致します♪
