SECOND OPINION

セカンドオピニオンのご案内

ホーム診察案内セカンドオピニオンのご案内
SECOND OPINION
FOR OWNER

ご検討されている飼い主様へ

納得いく治療を受けるための選択肢

当院の治療の大きな特徴はその治療法が本人やご家族にとってベストかどうかを常に考えていることにあります。それは治療のベストがご家族ごとで異なるためです。私たちの意見や選択肢をできるだけ分かりやすく伝えたうえで、ご家族と相談しながら方針を決定し治療をすすめていきます。
分からないことや不安を多く抱えて来院されるご家族にとって何でも相談でき、少しでも前向きに治療をすすめるための「ベスト」を私たちはいつも追求し続けます。

CT検査とは
WHAT'S?

セカンドオピニオンってなに?

セカンドオピニオンとは、現在の診断や治療方針について、他の獣医師の意見を聞くことでより納得のいく選択をするためのものです。
以下のようなケースでご相談いただくことが多いです。

  • 現在の治療に対して不安や迷いがある
  • 他の治療法の可能性を知りたい
  • 病名がはっきりしないが、症状が続いている

診断の有無や病院で対応してもらえること

すでに診断がついている場合でも、診断前の段階であっても対応可能です。
当院では、いただいた情報をもとに、検査・診断の見直しや、今後の治療方針についてのご提案を行っています。必要に応じて、当院で追加の検査や再評価を行うことも可能です。

必要なお持ち物

できるだけ正確な判断を行うため、以下の資料をご用意ください。これらの情報が揃っていると、スムーズかつ正確なアドバイスが可能になります。

  • 他院での診療明細書、検査結果、紹介状など
  • 画像データ(レントゲン、エコー、CT など)
  • お薬の内容がわかるもの(薬剤名や服用スケジュールなど)
STAFF

スタッフ紹介

杉﨑 勝樹

杉﨑 勝樹

◇得意分野:整形外科・泌尿器・
消化器外科

湯浅 朋子

湯浅 朋子

◇得意分野:腫瘍

柳本 勲

柳本 勲

◇得意分野:腫瘍・画像診断(CT)・
泌尿器

吉田 真由香

吉田 真由香

◇得意分野:循環器・画像診断

岸 知里

岸 知里

◇得意分野:画像診断(CT)

CASE INTRODUCTION

ご予約について

セカンドオピニオンは完全予約制となっております。
診察をご希望の方は、以下のボタンから問診票の記入とご予約にお進みください。